株式会社 巴不動産
>
株式会社巴不動産のスタッフブログ記事一覧
>
落ちてくるナイフは掴むな
落ちてくるナイフは掴むな
落ちてくるナイフは掴むな
2年後位に株でもやってみよっかな?
的なノリで、株取引のお勉強と思って
証券会社のHPを見漁ってましたら
タイトルの様な用語(格言)を
見つけました。言い回しカッコいい!
意味は、株価が急落している時には
手を出さないで、底値に行ってから
買いなさい!という意味でして
落下中のナイフを掴もうとすると
上手く柄を握れなければ刃で
大怪我をする可能性があるが
床に落下した後のナイフであれば
無傷で拾えるという事から
こんな言い回しが出来たようです。
日々、不動産業に勤しむ私としては
「どこが底値か分からないじゃん?」
って思ってしまうんですが…
勉強不足なだけでしょうか?
株も不動産も一種の情報戦です。
他者よりも良い取引がしたいと
願うのであれば、落ちてくるナイフを
華麗にキャッチする胆力が必要です。
まぁ、大概大怪我しますケドね…
例えば、新築建売住宅を
買おうとするじゃないですか?
出来れば1円でもお得に買いたいと
誰しも思いますよね?
で、販売業者さんに
「あの~安くなりませんか?」
的な相談をする人もいると思います。
「お客様だけ特別ですよ」
話の解かる担当から素敵な回答が!
…こんなん、販売会社に良いように
やられているだけですよ?
まず、現場の担当者が売値に対する
決裁権を持っている事なんか
ツチノコ見つけるより稀少です。
たいした時間もかけずに容認される
値引き幅など、最初から決まっていた
幅の一部を使っただけです。
勿論、対象不動産を気に入っていて
満額でも買いたい!と思っている方には
嬉しい結果ではあると思うのですが
値下げの相談をしたという事は
【出来るだけ得に】買いたいと
思っていたという事になります。
よって、MAX値引きを引出せなければ
得したい!という要望は叶わなかった
という結果になるかと思います。
…書いておいてなんですが
私の心が荒みすぎてますね。
でも、コレだけはハッキリ言います。
得をしたい・儲けたいという思いは
誰にでもある願望かと思いますが
それはお仕事や商売で発揮すべきで
実需や私生活には持ち込まない方が
良いと思います。
先ほどの例で言えば、折角気に入った
新築建売が見つかったのであれば
表示金額で買うつもりで早急に
商談を進めた方が取り逃すよりも
よっぽど良い結果を生み出します。
賃貸でも売買でも不動産は
基本、一点物です。他者が契約すれば
販売終了になってしまいます。
もし、少しでもお得に不動産を
取得したいと考えるなら
時間の経過を待つのが良いと思います。
新築建売であれば、未入居1年経過で
新築としての販売は出来なくなります。
メーカーも在庫を抱える位であれば
値引きしてでも処分する事を目指します。
つまり、販売価格自体がお安くなります。
偶に、値引き販売に指値を入れる
ワケ分からない人もいますが
満額買付が後から飛んできたら
先に声をかけていたとしても
当然、満額客を優先しますし
気に入ったお家なんて中々でないのに
買える機会を自分で潰す事になります。
逆に、不動産取引を通じて儲けたいと
お考えの方は、値引きが始まる前に
値引きが出来るかどうか?について
自分で調べて指値に挑戦したり
中古物件であれば、多少の事には
目を瞑って金額を合わせに行ったりと
ナイフが床に落ちる前に掴みに行かないと
掴めるナイフが無くなります。
最新記事
おすすめ記事
カテゴリ
>>全ての記事を見る
-
-
- 掲載物件数
-
件
- 公開物件数
-
件
- 本日の更新件数
-
件
-

-


-

-
-
株式会社巴不動産
- 〒321-4364
- 栃木県真岡市長田5丁目18-10
- TEL/0285-81-6054
- FAX/0285-81-6055
- 栃木県知事 (2) 第005069号
-
更新物件情報
-
-
おすすめ物件
- 賃料
- 4.65万円
- 種別
- アパート
- 住所
- 栃木県真岡市並木町3丁目33-6
- 交通
-
真岡駅
徒歩14分
- 賃料
- 5.5万円
- 種別
- アパート
- 住所
- 茨城県筑西市門井
- 交通
-
新治駅
徒歩15分