株式会社 巴不動産
>
株式会社巴不動産のスタッフブログ記事一覧
>
不動産業界に新卒が欲しい
不動産業界に新卒が欲しい
不動産業界に新卒が欲しい
業界最大手とか財閥系不動産会社には
毎年、優秀な新卒の方々が入社しているのだと
思われますが、いわゆる地場不動産会社は
大変、残念なことにそれらの方々が
貴重な新卒カードを切ってまで入社したい!
という魅力が無いようです…
※現在、弊社では求人予定はありません
地方都市の地場不動産会社って、社員の7割は
転職組で、残りは第一志望を落ちちゃった
方々だと思うんですよね(私見です)
特に転職組の方々の内、体感値で8割方の人は
山賊みたいな敬語を使う人々ですので
もう少し、何と言いますか業界全体の
お行儀を良くするにはフレッシャーズの流入が
現行よりももう少し欲しいといいますか…
※言葉はアレですが良い人は多いですよ
そして、地場不動産会社に限って言えば
離職率が半端じゃなく高いのが悪い方向に
作用してしまい、折角入社してくれた新卒の
フレッシュな方々が、将来を悲観して離職する
まさに負のスパイラルの様な構造があります。
断っておきますが、離職率が高いのは
仕事が出来る人は新天地を求めて離職して
仕事が出来ない人は別業種へ行くだけで
何なら、一旦離職した会社に出戻りもします。
私も含めてなのですが、地場の不動産業界は
お勉強ができない方々が非常に多い世界で
そこにお勉強ができる方が来るという事は
羊の群れに狼が入ってくるような出来事です。
やりたい放題じゃないでしょうか?
お勉強はできない不動産営業の羊たちは
業界がブラックな為、やたらと行動力のある
羊と、言われたらやる羊がいますが
優秀な新卒狼から見れば、良く動く羊の
真似をするだけで、既に羊よりもできる
営業ってことになりますし。
不動産営業は、やればやっただけ収入が
増える業界で、かつ年功序列という秩序が
一切存在しない世界観ですので、新卒狼の
皆様にも充分な旨味があるかと存じます。
逆に下手げに地銀とかに入社するという事は
狼の群れの中に新人狼として加わる事でもあり
だったら、羊の群れで無双して稼ぎ、それを
原資にして独立して、新たな羊の群れを
統率する羊飼いにジョブチェンジするの
決して悪い選択肢ではないですよね?
では、なぜ現状の羊の群れの方が楽なのに
不動産業者の私が業界に狼を勧誘しているか?
それは、不動産業界の新陳代謝が進めば
既得権益を得ている老舗が瓦解するかな~
とか、現状、業界に生息する狼は頭数が
少ないのは事実ですが、羊と狼以外に
ハゲタカが生息しているので、もうちょい
勢力図のバランスが良くならないかな~
といった思いで、新規狼を勧誘しています。
考えてみて下さい?中卒でも就職できる
不動産業界に、大学まで一生懸命勉強をして
運動も恋愛も頑張ってきたリア充が入る。
こんなの、チート能力を貰って異世界転生
しているのと変わらなくないですか?
現実世界に居るままに異世界転生が
体感できるのは地場不動産業界だけですよ?
先程も申し上げましたが、人の能力は
相対評価で決まる物ですので、リア充の
皆様が、リア充の巣窟に迷い込んでも
大した特徴にはならないですよね?
でも、ラプラス変換を理解できる皆様が
微積の理解が危うい業界に来たら、
控えめに言って天才ですよ?
このブログを見て、よっしゃ!不動産で
一山あてたるわ!と息巻いている大学生の
皆様におかれましては、ぜひ就活の一環で
結構ですので地場不動産業界のブースにも
足を運んでみて下さい。
そして、羊しか居ないし楽勝!って思いきや
手練れの狼とハゲタカと山賊にもまれて
社会人ってツラいという思いをして下さい。
最新記事
おすすめ記事
カテゴリ
>>全ての記事を見る
おすすめ物件
- 賃料
- 4.3万円
- 種別
- アパート
- 住所
- 茨城県筑西市小川
- 交通
-
川島駅
徒歩16分