株式会社 巴不動産
>
株式会社巴不動産のスタッフブログ記事一覧
>
ペット可物件の注意点
ペット可物件の注意点
ペット可物件の注意点
真岡市内に限らず、ここ最近は
ペット飼育OKのお部屋が
増えてきた感がありますね!
お一人暮らしのパートナーとして!
実は、今のアパートは
ペット禁止なのに拾っちゃって…
実家のペットを連れてきたい♪
ペット可のお部屋をご見学の皆様から
様々な理由を教えて頂いています。
私も猫を飼っているので
気持ちは良く分かるつもりです。
そこで、できればペット飼育前に
ペット可のお部屋を探す上で
気を付けて頂きたいことを書いていきます。
1)【ペット可】の基本は小型犬の事。
→ 猫は爪とぎする。のが
原因だそうです。
真岡市内のペット可物件は
猫も飼育OKの方が
多いので一安心です。
2)【小型犬】の基準は会社によって違う!
→ 体重で分ける会社さんや
写真(見た目)で分ける
会社さん等、様々です。
心配な場合は
ご相談頂ければ調べて
ご連絡いたします。
3)【中~大型犬】が飼える物件は少ない!
→ 無いわけではないですが
非常に数が少ないです。
賃貸で飼育される方自体も少ないので
特に問題なさそうですが、
お家の建替えの時等に
少し困りますね。
4)【犬の種類は細かいのに猫は一括り】
→ 日本に大型の猫が
自生していないので
当たり前といえば
当たり前ですが、
仮に、ノルウェージャン
フォレストキャットとかでも
猫OKなら飼育可です。
5)【飼育可でも傷・汚れOKではない】
→ ペット可物件の場合、
入居時に後々のお掃除代を多めに
支払うか、敷金が増える等の
入居条件が多いですが
ペット飼育が原因の傷・汚れは、
退去時にしっかり請求されます。
犬・猫共に、排泄のお世話や
お手入れ(爪切ったり)は
細目にケアされた方が良いですね!
室内も快適ですし
退去時に嫌な思いもしないので。
6)【ペット可物件でも糞尿OKではない】
→ ペット可物件の周辺には、
その地域の方々がお住まいです。
お散歩中のペットの排泄物は
ちゃんと持ち帰りましょう。
建物の持主さんや管理会社に
周囲からクレームが入った場合
将来的にペット禁止も
あり得ると思います。
7)【ペット禁止物件で飼育するのは危険】
→ 世の中に動物が好きな方が
いるように、同じ位の確率で
動物が苦手な方がいます。
中にはアレルギーがある場合もあり
健康被害を与えてしまいます。
また、重大な契約違反
になりますので退去だけで
済めばラッキーです。
多額の修繕費用を請求された方も
いらっしゃいます。
一時的に実家に預ける事等を
検討された方が良いと思います。
8)【少額の差なら、築浅がオススメ】
→ 建物が古くなってきて
入居者確保の為に
ペットOKにした物件と
最初からペットOKの物件では
仕様が違う事があります。
コンセントの位置が
高い場所にあったり、
クロスの張替えが必要な際に
少ない面積の張替えで
済むように腰の高さで
切替えていたり等です。
9)【犬・猫以外のペットは曖昧】
→ 大きな動物は一律NGですが、
過去のお客様の例ですと…
ミニブタ NGが多かったです。
爬虫類 OKが多いです。
小鳥 ペット可なら大体OK
ウサギ OKの方が多かったです
飼育したい動物が特殊な時は
お問合せ下さい。
10)【ダメな時はダメです】
→ 猫NGの物件のお問合せで、
ウチの子は犬みたいだから
大丈夫!や、爪とぎしない
子だから大丈夫!
とかのお問合せを
たまに受けまして、
各管理会社さんに相談しますが
大体、NGと言われます。
自分のペットがお利巧
カワイイという気持ちは
大いに理解できますが
犬は犬。猫は猫です。
読み返してみて何か違う
項目が多々ありましたが
ご参考にして頂ければ幸いです。
最新記事
おすすめ記事
カテゴリ
>>全ての記事を見る
-
-
- 掲載物件数
-
件
- 公開物件数
-
件
- 本日の更新件数
-
件
-
-
-
-
-
株式会社巴不動産
- 〒321-4364
- 栃木県真岡市長田5丁目18-10
- TEL/0285-81-6054
- FAX/0285-81-6055
- 栃木県知事 (2) 第005069号
-
更新物件情報
-
-
おすすめ物件
- 賃料
- 4.55万円
- 種別
- アパート
- 住所
- 栃木県真岡市並木町3丁目33-6
- 交通
-
真岡駅
徒歩14分