株式会社 巴不動産
>
株式会社巴不動産のスタッフブログ記事一覧
>
クロスを染める?のが意外に良いかも!
クロスを染める?のが意外に良いかも!
クロスを染める?のが意外に良いかも!
長期入居いただいたアパートで
お部屋の退去が発生した時
最も気を遣うのが原状回復と
修繕手配なんですが…
(貸主or借主にまぁまぁの見積り出すので)
今回は、入居期間を考慮すれば
非常にキレイにお部屋を使用頂いていた
入居者さんだった為(汚れは有る)
貸主に次回募集に備えての
修繕案を持って行く事になり
色々検討の結果、壁紙を染める?
という修繕を採用する事になりました。
一応、参考までに2DKのアパートで
壁紙全張替えとなると大体15万~
くらいのお金がかかります。
(部屋の大きさ等で前後します)
まぁ、ハッキリ言って
クロス張替えよりも安価だからという
お試し感覚(貸主も了承済)で
採用となったのですが…
収納のコノ状態が
ここまでキレイになりました!
作業中にお邪魔したので
途中経過の写真です。
仕上がりは更に綺麗になってます。
滅茶コストパフォーマンス良いし
他のオーナーさんのアパートでも
紹介してみようか?とか
中古物件を預かった時に
売出し前の仕上げとして
売主さんに紹介してみようかな~
と思えるような仕上がりに大満足♪
ペンキで塗るのも一瞬考えたんですが一目で
バレる仕上がりになるんですよね…
施行業者さんが言うには…
クロスに破れ等の物理的な欠損が
あった場合は、下地保修も兼ねて
張替えを行った方が良いケースもある
との事でした。後、施工は面単位。
アパート等の賃貸物件で
今回の様な、長期入居の割には
丁寧にお住まい頂けた場合や
お子様が汚れを付けてしまった
ケースなどで採用の余地アリです。
まぁ、借主が汚れを付けた場合は
借主に払って貰うんですが…
一応、注釈入れておきますが
入居者が勝手に手配するのは
どのアパートでもダメだと思います。
(模様替えにあたる為)
不動産業界はあんまり画期的な
進歩って無いんですが
不動産に関わる関連業界では
色々な進歩があって面白いなと
超他人事の様な感想を抱きました。
最新記事
おすすめ記事
カテゴリ
>>全ての記事を見る
-
-
- 掲載物件数
-
件
- 公開物件数
-
件
- 本日の更新件数
-
件
-

-


-

-
-
株式会社巴不動産
- 〒321-4364
- 栃木県真岡市長田5丁目18-10
- TEL/0285-81-6054
- FAX/0285-81-6055
- 栃木県知事 (2) 第005069号
-
更新物件情報
-
-
おすすめ物件
- 賃料
- 5.5万円
- 種別
- アパート
- 住所
- 茨城県筑西市門井
- 交通
-
新治駅
徒歩15分
- 賃料
- 4.65万円
- 種別
- アパート
- 住所
- 栃木県真岡市並木町3丁目33-6
- 交通
-
真岡駅
徒歩14分