株式会社 巴不動産 > 株式会社巴不動産のスタッフブログ記事一覧 > 新築一戸建てが…

新築一戸建てが…

≪ 前へ|超大型台風の中…   記事一覧   増税と家賃の値上げ|次へ ≫

新築一戸建てが…

カテゴリ:不動産



先日、ポータルサイトの
営業さんとお話をしていた時に
栃木県の建売販売はピークを過ぎて
下火になるのでは?という
話題が出ました。
不動産売買サイトでは恐らく
1番強いポータルの営業さんの
見解ですが、私は概ね同意です。


住宅着工統計では新築が年々減少
日本の総世帯数に対する
既存住宅の割合も世帯数の1.1倍
高い数字に収まっているのを
鑑みると、買える人は買った感
確かにありますし、急激な販売増は
今後難しいのかもしれません。
そんな事を言っておいて建売爆売れする未来が
来るかもしれませんね。そしたら笑って下さい。


で、もし新築建売住宅が
中々売れない世の中になるとすると
中古住宅価格にも多分に影響を
与えるかと思われます。


新築売れない→価格を下げる
中古住宅が価格競争で新築に負ける
中古住宅→価格を下げる


こんな感じですね。
でも、比較的価格変動の少ない
土地の値段+建物の値段で構成される
新築住宅上物評価額が毀損している
中古住宅の売値が競っている現在が
変なだけであって、不動産の販売値が
金融機関の物件担保評価に準じてくる
未来の方が正常なのかもしれません。


一方、日本全体で見た時の
持ち家比率は全体の6割
賃貸需要が日本の総世帯数の
4割あるという数値があります。
超持家信仰の厚い日本において
全体の4割が信心薄いというのは
賃貸仲介・管理を行っている
私には有難いデータです。


社会人になった際に単身用の
アパートを借りて、同棲相手が
現れればカップル向け賃貸に
お引越しをし、家族が増えたら
中古住宅を購入し、子が独立した
際には中古マンションに住替えて
定年退職したら平屋の注文住宅。
これが今まで不動産業界で
推奨されていた不動産の選び方ですが
空き家・相続した実家の
有効活用等で戸建の借家が増えれば
子供が独立するまでの選択肢に
賃貸戸建を選ぶという目線が増えます。


車も自動運転技術の発展と共に
所有から利用にユーザー意識が
変化するであろうというのが
TOYOTA様のビジョン?ですが
家も所有から適時利用するのが
多勢になるかもしれませんね。
日本は持家信仰・土地信仰が非常にメジャーな
国ですのでならないかもしれませんが…


≪ 前へ|超大型台風の中…   記事一覧   増税と家賃の値上げ|次へ ≫
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • 内部ブログ
  • お問い合わせ
  • 周辺施設検索
  • お客様の声
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社巴不動産
    • 〒321-4364
    • 栃木県真岡市長田5丁目18-10
    • TEL/0285-81-6054
    • FAX/0285-81-6055
    • 栃木県知事 (2) 第005069号
  • 更新物件情報

    2025-03-20
    インペリアルコートの情報を更新しました。
    2025-03-20
    H・Iハウスの情報を更新しました。
    2025-03-20
    クロスガーデンの情報を更新しました。
    2025-03-20
    グランピアの情報を更新しました。
    2025-03-20
    ANDANTEの情報を更新しました。
    2025-03-20
    サンメゾン Aの情報を更新しました。
    2025-03-20
    グレイス・ワンの情報を更新しました。
    2025-03-20
    グレース エクセレンスの情報を更新しました。
    2025-03-20
    アライハイムⅡの情報を更新しました。
    2025-03-20
    アビタシオン グラースⅡの情報を更新しました。
  • スマホ
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


インペリアルコート

インペリアルコートの画像

賃料
5.4万円
種別
アパート
住所
茨城県筑西市伊佐山
交通
川島駅
徒歩7分

H・Iハウス

H・Iハウスの画像

賃料
4万円
種別
アパート
住所
茨城県筑西市玉戸
交通
玉戸駅
徒歩15分

クロスガーデン

クロスガーデンの画像

賃料
5.6万円
種別
アパート
住所
茨城県筑西市直井
交通
下館駅
徒歩30分

サンメゾン A

サンメゾン Aの画像

賃料
5.5万円
種別
アパート
住所
栃木県真岡市亀山1丁目
交通
真岡駅
徒歩31分

トップへ戻る