株式会社 巴不動産
>
株式会社巴不動産のスタッフブログ記事一覧
>
男性の独り暮らし減ってる?
男性の独り暮らし減ってる?
男性の独り暮らし減ってる?
真岡市で不動産業を初めて早4年目。
不動産業界に足を踏み入れてからは
約9年ほどの年数が経過しました。
月日が経つのはあっという間ですね。
私が初めて不動産業界に入った時は
コンビニ等に【住宅ジャーナル】という
賃貸物件の無料情報誌が置かれていて
現在の様にスマホでアパートを探す方が
主流にはなっていましたが、たまに
情報誌を握りしめて不動産屋に来店する
お客様にもお会いするような時代でした。
その頃はそんなに違和感を感じる事は
少なかったのですが、ここ最近では
顕著に感じる事があります。
それは、独り暮らしを始める為に
アパートを探されている方の性別は
圧倒的に女性の割合が多いという事です。
(男性が居ない訳ではないですが)
確かに実家にいる方が何かと楽なので
気持ちが分からない事もないのですが
親元から独立する事で見えてくる事や
成長に繋がる事も有ったりするので
最初から【お金の無駄】などと思わずに
独立する事に挑戦して頂きたいものです。
ちょっと脱線しますが…
以前、御案内させて頂いたお医者様が
「今の自分には贅沢だと思う物を買え」
という考え方を教えてくれた事が有ります。
そのお医者様曰く、背伸びして買った物や
その支払いを頑張って続ける内に
いつの間にか出世して給料が上がり
背伸びした自分に現実が追い付く。
という事だそうです。
つまり、仕事に全力で取り組む原動力に
高額な支払いでもあった方が良いだろ?
→やるしかなくなるだろ?
→ついでに物欲満たせるし!
といった一種の自己投資的な考えですね。
資格を取ったり他分野の勉強をしたり
体を鍛えたりと様々な分野でいわゆる
自己投資というお金の使い方があります。
【金は天下の周りもの】とも言う様に
更なる収入を得たいと思う時には
大概の場合で出費が伴うものです。
お金以外に大切な事があるよ!という方は
【貨幣は鋳造された自由】という言葉を
セットで考えてみれば良いかと思います。
例えば、仕事を離れて自然に囲まれて
悠々自適に生活するとか、豪華客船で
世界一周をするとかでも現代の社会では
お金で実現できる幅は確実に広がります。
独り暮らしを経験するという事は
炊飯器の使い方を覚えたり
洗濯機の使い方を覚えたり
食べ終わった食器を洗ったり
定期的にお部屋を掃除したり
書いてみると全然たいした事は無いですが
毎日行う、疲れていても自分でやる
体調が悪い時でも、落込んでいる時でも
自分でやらなきゃ誰もやってくれない
という現実にも触れられるので
立派な自己投資の一つになると思います。
実家暮らしdisは不動産屋の陰謀とか
言われる事もあるようですが(?)
自分の身の回りの事を自分で行う
独り暮らしを経験しているorしてないで
やはり、その人の魅力にも多少の差は
出る物だと思います。また、自分が
体験する事で他人に対する考え方にも
変化が生まれる物だと思います。
自己投資のススメ的な話になりましたが
現代社会で一定の自由を獲得するには
自己錬磨が必要なのは間違いないと思います。
超実力社会のアメリカでは太っている事すら
自己管理が出来ない奴というレッテルを
張られるという話もある位です。
勉強して新しい知識を得ても
筋トレして引き締まった体を手に入れても
実社会でポジティブに発揮できなければ
自己満足で終わってしまいます。
得た知識や経験が他者の利益に繋がれば
感謝もされるでしょうし対価を得る事も
不可能では無いと思われます。
でも、他人の役に立てるレベルの
知識や経験を積むよりも圧倒的に簡単に
自分の評価を上げる方法が存在します。
それは、日常のどうでも良い事に
感謝したり他人のどうでもいい愚痴に
共感したりするスキルです。
そんな共感するスキルが、実家を出て
アパートで独り暮らしをするだけで
副次的に身に付くなんて…
家賃の支払い以上に得る物が有りますよね?
という事で、御実家住まいの皆様は
ぜひ契約金に20~30万円位を握り締めて
不動産屋の事務所に駆け込んで下さい!
最新記事
おすすめ記事
カテゴリ
>>全ての記事を見る
-
-
- 掲載物件数
-
件
- 公開物件数
-
件
- 本日の更新件数
-
件
-

-


-

-
-
株式会社巴不動産
- 〒321-4364
- 栃木県真岡市長田5丁目18-10
- TEL/0285-81-6054
- FAX/0285-81-6055
- 栃木県知事 (2) 第005069号
-
更新物件情報
-
-