株式会社 巴不動産
>
株式会社巴不動産のスタッフブログ記事一覧
>
不動産屋の力量?
不動産屋の力量?
不動産屋の力量?
不動産の契約は、賃貸・売買ともに
決して安い買物ではありません。
お客様の中にも、知識や経験が豊富な
不動産屋(営業)にお願いしたいと
お考えの方もいらっしゃると思います。
不動産業をザックリと賃貸・売買で
分類しましたが、もっと言えば
実需(自分で住む用)と事業用でも
毛色が異なってきますので、先ほどの
賃貸・売買にそれらの要素を付加すると
賃貸が、居住用・事業用(テナント等)
売買が、自己居住用・収益(人に貸す用)
といった具合に4つに分類できます。
この4つの分類で言えば、収益売買を
行っている不動産(営業)が、最も
経験豊富で知識量が有る可能性が有ります。
ですが、通常なら収益売買担当者は
皆様に最も馴染みのある居住用賃貸を
担当する事は有りません。
2番目に知識や経験を期待できるのは
自己居住用売買を担当する方ですが
新築建売ではなく中古仲介担当者です。
コチラも居住用賃貸に出て来る事は
あまりありませんが、お家を買う時には
頻繁に登場する方々なので、新築建売の
購入を検討している時には参考までに
中古仲介の経験があるか?を聞くのも
面白いかも知れません。
ここまでの話は不動産業全般に対する
知識量や経験についてのお話ですので
別に賃貸担当はダメとかではありません。
詳しくは後述していきますが、結論は
自分が欲している物を普段から触っている
担当者に話(アドバイス)を貰うのが
最も良い結果に繋がる。だと思います。
新生活を送るにあたって住み心地がよく
お友達を呼びたくなる様なお部屋を
探したいと思う皆様に最も必要なモノは
エリアでの豊富な物件情報とか
契約・使用にかかる費用の把握とか
お部屋に求める要望を整理する事です。
どんなアパートやマンションが有るのか?
今見ているお部屋は良いのか?悪いのか?
諸条件の比較をする為には比較対象を
キッチリと把握する知識が必要です。
また、無限に理想を並べてしまうと
存在しないアパートを探す事になるので
要望に優先順位を付けて、なるべく
理想に近いアパートを探す。言わば
妥協点を探す必要も有ります。
賃貸物件を紹介するという事は
言い換えると値付け済みの商品を
紹介するというお仕事です。
よって、賃貸仲介の営業に求められる
スキルというのもどちらかと言えば
不動産に対する知識と言うより
お客様と価値観を共有できる共感力や
代替案をプレゼンする提案力になります。
で、これは【値付け済みの商品】を
紹介する仕事であれば大体同じなので
乱暴な言い方をすれば、新築建売を
紹介する売買営業も似た様な感じです。
新築建売仲介の場合であれば
購入申し込みを受けたら重説を作る
→物件調査をする 作業が有るので
賃貸の営業よりは知識も必要ですが。
一方で、中古住宅や活用しない土地の
売却依頼を受けて、調査・査定をする
仕事を行うには相場観や不動産知識
売主に査定の根拠を説明して値付けに
納得してもらう必要があります。
賃貸では主に管理という仕事をする人が
賃料査定を行い、家主へ説明をします。
賃貸でも同様に相場観や設備の優劣を
把握して競合物件と比べた対象不動産の
マーケットでの優位性を見極めるので
一定以上の(賃貸分野の)知識が要ります。
では、中古の査定やアパートの値段を
決めている人達に物件紹介を依頼すれば
より良い物件に辿り着くか?と言えば
それを専門でやっている人の場合では
皆様と感性が合わない可能性が出ます。
例えば、新築購入を希望しているのに
「新築の不動産なんて買った瞬間に
3割は価値が下がりますよ?」
とか言われたら面白くないですよね?
(そんな酷い奴もいませんが…)
だったら、自分達と価値観を共有して
一緒になって盛り上がってくれる人と
新築巡りしていた方が何倍も楽しく
不動産選びが出来ると思われます。
新築を探す時の理想は、新築も中古も
満遍なく扱う不動産屋(営業)で
中古を探している時は、中古を専門で
扱う不動産屋(営業)かと思います。
売却依頼をする時は会社の規模より
得意な分野を見る事をお勧めします。
真岡市内でも完全に当て物に利用されて
業者が売る気が無い中古が有ります。
もし家主の売却意向が強いのであれば
アレは扱いが酷過ぎると思います…
当て物→本来売りたい物件に誘導する為の
比較対象に利用する物件。
タイトルの不動産屋の力量とは
扱っている不動産の種類で内容が異なり
単純な【不動産の知識】だけで言えば
値段を付ける仕事をメインで行っている
中古査定とか賃貸管理などに携わる
不動産屋が最も期待できる。
ケド、借りたり買ったりする時の
ベストパートナーになり得るのは
兼業で行っているタイプの不動産屋。
感性が合わない不動産屋と話すと
気分を害する恐れがある(?)
後、不動産屋は基本、地主のパシリ…
最新記事
おすすめ記事
カテゴリ
>>全ての記事を見る
おすすめ物件
- 賃料
- 5.4万円
- 種別
- アパート
- 住所
- 栃木県真岡市台町
- 交通
-
真岡駅
徒歩5分
- 賃料
- 5.05万円
- 種別
- アパート
- 住所
- 栃木県真岡市下高間木1丁目33-1
- 交通
-
真岡駅
バス5分 西高間木 停歩15分
- 賃料
- 5.6万円
- 種別
- アパート
- 住所
- 栃木県芳賀郡市貝町大字赤羽3781-67
- 交通
-
市塙駅
バス11分 芳賀町役場入口 停歩27分