株式会社 巴不動産 > 株式会社巴不動産のスタッフブログ記事一覧 > アッパーマス層は約6人に1人

アッパーマス層は約6人に1人

≪ 前へ|更に加熱する不動産投資   記事一覧   2030年にガソリン車の販売辞めたら…|次へ ≫

アッパーマス層は約6人に1人

カテゴリ:不動産


野村総研の調査によると一般的な世帯よりも
金融資産を保有する世帯(アッパーマス)は
約13.2%ほど居るそうです。
ちなみに一般的な世帯(マス層)の基準が
純金融資産3000万円以下…


・超富裕層(資産5億以上)   約0.2%
・富裕層(同1億以上5億未満) 約2.3%
・準富裕層(0.5億~1億)   約6.3%
・アッパーマス(0.3億~0.5億) 約13.2%
・マス(資産3000万円以下)  約78%

こんな感じだそうです。真岡市内の土地値だと
住宅ローン完済、預貯金2000万以上であれば
アッパーマスと言っても良いかもしれません。
…とはいえ、結構、難しいですよね。
でも、統計上で言えば約6人に1人は
アッパーマス層で約13人に1人は準富裕層。


ちなみに30代だとアッパーマスは約2.3%。
約43人に1人くらいとの事です。
何か、ホッとしました。私は勿論マス層!
…とか元気に言っている場合では無いですね。
収入があまり無くてもアッパーマス層は
意外に目指せるそうです。


安全に行くのであれば時間をかける。もしくは
コストを抑える。不動産で言うと住宅購入時
住宅ローンを使用するとか、中古を買うとか。
投資で言うと積立ニーサを使うとか
これ!って決めた株を買って放置するか
下落局面から入って無限ナンピンするとか。


リスクを取るなら投機でしょうね。
予想の逆をいかれると目も当てられないケド…
程々のリスクで程々のリターンを狙うなら
株式投資だと思います。間違っても
「月利〇%」とか謳う様な怪しいのに
手を出してはダメですよ。去年会った方は
300万円くらいやられたっぽいです…


市場性にギャップがある所に投資するのも
良いと思いますし、付加価値を付けられるなら
それも良いと思います。自己投資をして
資格を取得し、昇給を目指したり転職するのも
良い手段だと思います。私自身、20代で
宅建の資格を取って不動産業界に転職して
アパレルの時よりもお給料上がりましたし。

→でも社会人1発目のマ〇クの時の方が
 お給料的には良かったですね…
 超長時間残業で死にかけましたが


私も子を持つ親として、現在の若い方々に
もっと経済的な自由を手にして欲しいと
心から思っていますし、ゆくゆく働き手世代の
税金のお世話になる身として出生率も
もっと改善して欲しいと思っているのです。


だから最近、投資系の話ばっかりなのですが
本業が不動産屋なので不動産投資を
お勧めしたい所なのに不動産業界があまりに
魔窟過ぎるので、一旦投資リテラシーを
磨いて貰う意味合いで株式投資とか
安牌のニーサをオススメしている次第です。


さっきの分類で言うとアッパーマス位になれば
かなり経済的には自由が効くと思います。
不動産投資でちょい凝ったぐらいでは
耐えられる様になると思います…

→私の長男にも常々、投資をしろって
 言い聞かせてますが、この間
 「み〇なで〇家さん」ってどう思う?
 とか聞いてきたので「ポ〇ジだと思う」
 って返しておきました…


実際、投資で数年規模くらいでは大儲けなんて
出来ないですが10年、20年と時間をかければ
投資原資を2倍~4.5倍位には出来ますし
※運用益を再投資し続ける場合です
※年利8%で言っています


ちょい前に大阪の大学の研究で、日本人は
他人の足を引っ張るのが好きな人種。という
研究結果が発表されていましたが
全然、そんな事無いと思うんですよね。
少なくても、私の周りの人たちは。


知り合いの30代の経営者さんたち
「ゆくゆくは事業を従業員に…」と言ってる人
結構居ますし。アーリーリタイアしたいだけ?
かもしれませんが、下の世代は苦労しろ!
とは、全然思っていません。


私は出来れば若年層が豊かになって
景気も回復して楽観的なムードが漂う未来の
日本を期待しているのですが、それを
達成するにはアッパー層がさらに稼ぐ事も
ボトム層にゆとりが出来る事も両方必要だと
思っていますので、皆様、思い思いの方法で
頑張って頂きたいです。(投資は自己責任)

≪ 前へ|更に加熱する不動産投資   記事一覧   2030年にガソリン車の販売辞めたら…|次へ ≫
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • 内部ブログ
  • お問い合わせ
  • 周辺施設検索
  • お客様の声
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社巴不動産
    • 〒321-4364
    • 栃木県真岡市長田5丁目18-10
    • TEL/0285-81-6054
    • FAX/0285-81-6055
    • 栃木県知事 (2) 第005069号
  • 更新物件情報

    2023-06-01
    チェリーブロッサム・ガーデンの情報を更新しました。
    2023-06-01
    OAK(オーク)の情報を更新しました。
    2023-06-01
    Drハイセレクションの情報を更新しました。
    2023-06-01
    ウィステリアの情報を更新しました。
    2023-06-01
    インパクト/ディープ ディープの情報を更新しました。
    2023-06-01
    ミラ ソーレの情報を更新しました。
    2023-06-01
    エターナルの情報を更新しました。
    2023-06-01
    Brise(ブリーゼ)の情報を更新しました。
    2023-06-01
    シャルマンハイツAの情報を更新しました。
    2023-06-01
    MスクウェアAの情報を更新しました。
  • スマホ
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中
  • SSL

    本ページは、SSL技術によって暗号化し、
    入力情報を保護しています。

 おすすめ物件


チェリーブロッサム・ガーデン

チェリーブロッサム・ガーデンの画像

賃料
5.3万円
種別
アパート
住所
栃木県真岡市長田
交通
真岡駅
バス10分 長田 停歩7分

OAK(オーク)

OAK(オーク)の画像

賃料
5.4万円
種別
アパート
住所
茨城県筑西市岡芹
交通
下館二高前駅
徒歩7分

Drハイセレクション

Drハイセレクションの画像

賃料
5万円
種別
アパート
住所
茨城県筑西市市野辺
交通
下館二高前駅
徒歩25分

ウィステリア

ウィステリアの画像

賃料
5.7万円
種別
アパート
住所
栃木県下野市石橋
交通
石橋駅
徒歩14分

トップへ戻る