株式会社 巴不動産
>
株式会社巴不動産のスタッフブログ記事一覧
>
押さえの概念、崩れる
押さえの概念、崩れる
押さえの概念、崩れる
不動産賃貸仲介の世界には「押さえ」という
商慣習があったのですが、ここ近年では
この押さえが出来なくなりつつあります…
他の言い方だと「仮予約」とも言いまして
意中のアパートが他の人に取られないように
申込優先権を確保する。という行為です。
10年前は大〇建〇でも押さえOKだったのに
今は大〇リ〇ングも押さえNGになりました…
賃貸なのにノリが売買みたいで息苦しいですが
ある程度、しょうがないところも有ります。
主因は2つで、雑な仲介と審査落ちの増加。
私自身、宇都宮で不動産仲介をやっていた時に
強く感じましたが、特に繁忙期×社宅代行で
押さえを乱発する不動産仲介業者の多い事。
不動産素人の方に分かる言葉で言いますと
人気の高いお部屋を一つの不動産屋が
あたかも入居希望者が居るかのように装い
申込1番手の地位を確保してた。って事です。
押さえ状態になったお部屋すべてに入居者が
現れるのであれば全く問題ではありません。
ですが、実態は1顧客に対し3~5部屋くらい
お部屋を押さえていたので、残りの2~4の
物件は当然、余っちゃいます。
貸主は機会損失ですし、お部屋を探している
他のお客様も選択肢が減る訳ですので
上述の様な雑な運用など許されるハズもなく…
本来は遠方からの転勤者等の為に1番候補を
確保するとか入居希望者とのヒアリングを
充分に実施した上で行うんですケド…
→今は出来ないのでご容赦下さい。
先に申込するしかないですね
押さえが出来なくなったもう一つの理由が
入居審査に落ちる人が増えているという
ちょい世知辛い事情があります。
気付かない内に割賦販売を利用しているので
ルーズな性格の人は知らぬ間に信用情報が
汚れていた。なんて事もありますよね。
→スマホの本体代とか
この前、保証会社の方とお話をしましたら
スーパーホワイトを危険視するって言ってて
どういう事かと言うと、今迄にクレカを
所持・使用した事が無い人の場合だと
個人信用情報に何の履歴も無い状態
→真っ白(スーパーホワイト)なんですが
異動や事故後、〇年間の禊を果たした場合でも
同じ状態になるので念の為疑う。って話です。
私自身、6年前に住宅ローン組む時に言われて
当時は、クレカ持って無いだけで疑うとか
金融機関はクレジット会社の回し者なん?って
思ったものです。今は諸々理解できますが…
さすがに賃貸の入居審査でスーパーホワイトを
その事実のみで落とす事は無いと思いますが
個信汚れている場合は落ちる率は高まります。
なので、予約とかでは無くて先に審査をして
借りられる人かどうかを判断したい。という
管理会社側の本音もあるんでしょうね。
最新記事
おすすめ記事
カテゴリ
>>全ての記事を見る
-
-
- 掲載物件数
-
件
- 公開物件数
-
件
- 本日の更新件数
-
件
-

-


-

-
-
株式会社巴不動産
- 〒321-4364
- 栃木県真岡市長田5丁目18-10
- TEL/0285-81-6054
- FAX/0285-81-6055
- 栃木県知事 (2) 第005069号
-
更新物件情報
-
-
おすすめ物件
- 賃料
- 7.78万円
- 種別
- アパート
- 住所
- 栃木県下野市大松山1丁目
- 交通
-
石橋駅
徒歩19分
- 賃料
- 5.6万円
- 種別
- アパート
- 住所
- 茨城県筑西市直井
- 交通
-
下館駅
徒歩30分