株式会社 巴不動産
>
株式会社巴不動産のスタッフブログ記事一覧
>
ploomTECH+に切替えました
ploomTECH+に切替えました
ploomTECH+に切替えました
写真はiQOSですケドね…
私事で大変恐縮ではございますが
長年吸い続けてきた紙巻きタバコから
ついに電子タバコに移行しました。
多分、今年の4月頃からですかね…
ちなみに、去年の今頃は…
「電子タバコなんか吸うくらいなら
禁煙した方が早くない?
断固、紙巻タバコを吸うっていう
意思が弱い人が電子タバコ吸うんだよ」
といった暴言も吐いておりました件
猛省し謝罪申し上げます。(誰に?)
皆様、御周知の通りですが
不動産屋という仕事は、基本的には
不動産の事しか業務で取り扱わず
世間様と大きく感覚がズレている業種です。
→若手の不動産営業に健康志向など無い
なのですが、不動産業界は深刻な
高齢化が進んでおりまして(特に経営者)
お偉いさんとの会食では年中、健康に関する
情報が鉄板の話題となります。
→前々からタバコ辞めろと忠告されてました
また、意外にも筋トレ愛好家が
(年齢の割に)多い業界でもあります。
なんならボディービルダーもいます。
多分、高齢化しても体力を維持し
永年に渡り不動産業に携わっていたいという
意向の表れなのだと思います。
(早めに地盤を譲って頂きたい)
まぁ、そんなこんなで紙巻きタバコを止め
電子タバコにスライドしたのですが
私、iQOSの臭いが苦手でございまして…
吸った気がしないと有名なploomTECHを
移行先にチョイスしてみました。
ploomがroom(部屋)に似てるし
結論から申し上げますと
電子タバコで充分満足感得られました。
なんなら紙巻きタバコを吸っている方と
お話をさせて頂く際にタバコ臭が
気になる様にもなってしまいました。
ですが、中高年男性にありがちな
自分もかつては喫煙者だったのに
禁煙した途端タバコ臭に過敏になる感じは
避けたいと常々思っておりますので
現在、紙巻きタバコを愛用されている方も
安心して(?)ご来店下さい。
(特に)中古住宅を売出したい時は
例えば相続した実家の様に現在使用者が
居ない物件の場合なら不動産屋に
売却相談をするのと同時タイミングで
不用品の処分を進めると査定が伸びる
(売値が騰がる)事が稀にあります。
これは、売却活動の際に撮影する
写真映りが良くなる事があり得るからです。
逆に言えば、写真映りの良い家具や
調度品・絵画などで不要な物がある際は
それらを使ってステージングをするのも
有効な手段です(モデルルーム化する)
時代を感じる物や使用感・生活感を
感じる物は、不動産屋が見に来る前に
処分・撤去しておくと良いかと存じます。
更地の場合、雑草などを処分したり
境界票を露出させておくと
価格には反映されませんが買手が
受ける印象が良くなったり
契約・決済にかかる費用が軽減できます。
中古車を売却する時と同じで
車をキレイに洗ってから査定に出した方が
汚れたまま査定に出すよりも
相手に与える印象が良くなるという事です。
最新記事
おすすめ記事
カテゴリ
>>全ての記事を見る
-
-
- 掲載物件数
-
件
- 公開物件数
-
件
- 本日の更新件数
-
件
-

-


-

-
-
株式会社巴不動産
- 〒321-4364
- 栃木県真岡市長田5丁目18-10
- TEL/0285-81-6054
- FAX/0285-81-6055
- 栃木県知事 (2) 第005069号
-
更新物件情報
-
-
おすすめ物件
- 賃料
- 4.65万円
- 種別
- アパート
- 住所
- 栃木県真岡市並木町3丁目33-6
- 交通
-
真岡駅
徒歩14分
- 賃料
- 5.5万円
- 種別
- アパート
- 住所
- 茨城県筑西市門井
- 交通
-
新治駅
徒歩15分