株式会社 巴不動産
>
株式会社巴不動産のスタッフブログ記事一覧
>
コロナは地価に影響したか?
コロナは地価に影響したか?
コロナは地価に影響したか?
3月下旬の日〇ビジネスの記事でコロナ禍が
日本の不動産価格にどれ程の影響を与えたか?
の記事がありましたが、結論から言うと
全用途の全国平均が6年振りに下がりました。
外出自粛や時短要請が商業地へ影響した
=経済活動に打撃を与えた。という事ですね。
そりゃ、グ〇ーバ〇ダ〇ニ〇グの社長さんも
小池都知事に切れますよね…
※賛否は別として、怒る気持ちは解ります
日〇の記事では、3つの視点からコロナが
地価へ与えた影響を報じています。
1つめが3大都市圏(東京・大阪・名古屋)
2つめが地方の観光地(沖縄・ニセコ等)
3つめが地方都市への人口流入です。
1つめと2つめの要素に関しては、どちらも
インバウンド需要が期待できなくなった事が
大きな要因ではないかと思われます。
3大都市の方に関しては、時短要請も大いに
関係はありますが、元々、国内需要だけを
見込んでるわけでは無いと思うんですよね。
訪日外国人の方がお金を落とすって
京都らへんの人が言っていましたし…
3つめの地方への人口の流入の件ですが
大きな話題で言えば、パソナが本社を淡路島へ
移転した事なども記憶に新しいと思いますが
リモートワークが可能な業界であれば
地代、テナント代の高い都市圏に拠点を構える
必要はないでしょうし、合理的だと思います。
元々、埼玉なんかも東京へ通勤する方々の
ベッドタウン的な立ち位置で人口増加していて
勤務地がそもそも東京ではないとなれば
今までの様な人口の一極集中も脱せるのでは?
と、まぁ実現はしなそうですが…
不動産(土地)の価値は、一種の人気投票的な
側面がありますので(人気が価格に比例する)
正直、あんまりコロナの影響もない様な
栃木県であっても、これからの地価の動向を
探る為に色々と情報を集めなければならず
ちょっと面倒ではあります。
真岡市内の明るい話題で言うと、ついに
鬼怒テクノ通りが高勢町を突き抜けて
真岡鐡道、寺内駅の辺りまで開通しましたので
ゆいの杜で働く人や、H〇N〇A技研の方々の
住まいの選択肢に高勢町が加わる?かも。
→今までだと、何故か高間木や亀山、
長田あたりが人気で、高勢町は
候補に上がり難かったんですよ…
真岡に限らずで言えば、コロナの影響は確かに
商業ビル等には強く影響したのですが
実需(生活用)のアパートやマンションには
あまり影響しておらず、実需で強いて
影響があった所と言えば、大学の近くの
単身用アパート位なものでして…
更に、影響を強く受けた商用テナントも
出店の機会を伺っていた事業者さんが
出店や移転で入ってきますので、立地が
微妙でなければ、順次埋まっています。
不動産市況ですと賃貸も売買も戸建の需要が
根強く続き、市場ではやや在庫不足気味で
真岡市内に限って言えば、戸建ての在庫は
殆ど無いと言っても良いかと存じます。
私が管理している賃貸用戸建は、小さ目の
(3DK)物件を除いて満室になりました。
一部製造業のコロナ特需のお陰で、古めの
アパートも在庫が少ない状況が続いていますが
これに関しては、来年の今頃には反動で
空室が増えるのではないかと予想しています。
早ければ、今年の年末頃から空室が増えると
賃貸管理業者間では噂していますね。
ワクチン接種もスタートしていますが
仮に日本国民全員がワクチン接種したとしても
コロナの特効薬的な物が出来るか、もしくは
インフルエンザの様に季節性の流行病に
落ち着くかするまではマスクの着用は
続く(内科医さん談)らしいのですが
経済活動はある程度戻さざるを得ないのと
ワクチン→コロナ撲滅とはならない関係で
もう数年は今まで以上の戸建需要が継続する
といった需要予想で動いています。
→戸建賃貸の家賃査定が少し強気になる
都市圏の好立地商業ビルは元々の賃料が
高かった為、インバウンド需要を織込めない
現状では、全体で見たら賃料を下げるかと
思います。地方の商業テナントに関しては
飲食向きは弱気設定にすると思いますが
それ以外に関しましては、元々の賃料が
安い設定ですので、据え置き~微減位で
再募集しているようですね。
先程も触れましたが、立地さえよければ
次の入居者が順次表れていますので
家主が弱気な内に契約した方が、入居者は
好条件で賃借できるとも言えます。
今回のまとめ。地価は元々が高い地域では
減少に転じた。地方は元々減少していたので
コロナの影響なのか?真偽は不明。
実需は戸建需要とベッドタウン的な需要が
少し強くなった。リモートワークの影響。
中古マンションは都市部は未だに高額。
地方は経年に応じて値段は下がっている。
地方の中古住宅は、値付けが意味不。
最新記事
おすすめ記事
カテゴリ
>>全ての記事を見る
-
-
- 掲載物件数
-
件
- 公開物件数
-
件
- 本日の更新件数
-
件
-

-


-

-
-
株式会社巴不動産
- 〒321-4364
- 栃木県真岡市長田5丁目18-10
- TEL/0285-81-6054
- FAX/0285-81-6055
- 栃木県知事 (2) 第005069号
-
更新物件情報
-
-
おすすめ物件
- 賃料
- 5.6万円
- 種別
- アパート
- 住所
- 茨城県筑西市直井
- 交通
-
下館駅
徒歩30分
- 賃料
- 5.5万円
- 種別
- アパート
- 住所
- 栃木県真岡市亀山1丁目
- 交通
-
真岡駅
徒歩31分