株式会社 巴不動産
>
株式会社巴不動産のスタッフブログ記事一覧
>
念願のスー〇の人形を手に入れたぞ!
念願のスー〇の人形を手に入れたぞ!
念願のスー〇の人形を手に入れたぞ!
開業当時から歴代の担当者に言い続け早5年…
不動産ポータル最大手スー〇の販促アイテム
スー〇の人形を頂きました!(小さい奴)
本当は大きいタイプが欲しかったのですが…
歴代担当は「在庫が無い」って言ってましたが
僕より後に開業した知り合いの事務所には
開業当初から人形居ましたけど?
で、スー〇って私達、不動産業者から見ると
結構変わったポータルサイトでして。今でこそ
他分野で似た様な不動産ポータルもありますが
端的に言うと「専門店」って括りになります。
不動産ポータルだと連〇隊とか楽〇も専門系の
不動産ポータルサイトなんですが(収益物件)
スー〇は実需系専門のサイトとなります。
また、スー〇はUI向上の為にちょいちょい
ABテストを行っていたりと、WEBマーケに
興味、関心がある方なら不動産情報以外でも
見ていて面白い要素を持ったポータルです。
露出が上手いのも流石リ〇ルートって感じ。
よいしょしたので掲載単価下げて下さい
タイトルと関係ないんですが…
最近聞いた「若者言葉」でタムパとチルという
単語がありまして、それぞれ
タムパ→タイムパフォーマンス(時間効率)
チル →くつろぐ、ゆったりする
みたいな意味だそうです。じゃあそう言えや!
とにかく、賃貸を探しに来るメイン層は
私共アラフォー不動産屋とは価値観や言葉が
かなり異なります。なので言葉からでも
若者文化を吸収し契約をGETしようかと…
タムパは、時間と成果のバランスの事ですので
使い方的には「コスパ」と同じノリですね。
アパート探しに来たお客様が候補を絞れずに
複数物件の内券を希望された時にでも
「〇件もお部屋見るんすか?
タムパ最悪ですよ?」
って言う風に使ってみたり逆にマイソクだけで
盛り上がって後一押しで決めそうな方に
「流石っす。図面で決められるなんて
お客様、マジタムパ良いっすね!」
って感じで使用すると良いと思います。
尚、上記使用例のせいで契約が流れたとしても
弊社は一切の責任を負いません。
チルは…ちょっと難しくて、形容詞の様に
「チルい」って使う事は有るそうなんですが…
基本は「チルする」みたいな使い方だそうで
「チルる」とは使わないっぽいんですよね。
なので、使用法的には
「この部屋、日当たり良いし風も抜けるし
最高にチルいっすね」
とか、もしくは懇親会からの2次会参加を
やんわりと断りたい時なんかに
「サーセン。この後、自宅でチルするんで」
みたいな使用が望ましいかな?って思います。
先程も申し上げましたが、上記使用例で
仮に顧客、上長との関係が悪化したとしても
当方では一切の責任を負いかねますので
ビジネスシーンでの使用は自己責任で。
最新記事
おすすめ記事
カテゴリ
>>全ての記事を見る
おすすめ物件
- 賃料
- 5.4万円
- 種別
- アパート
- 住所
- 栃木県真岡市台町
- 交通
-
真岡駅
徒歩5分
- 賃料
- 5.05万円
- 種別
- アパート
- 住所
- 栃木県真岡市下高間木1丁目33-1
- 交通
-
真岡駅
バス5分 西高間木 停歩15分
- 賃料
- 5.6万円
- 種別
- アパート
- 住所
- 栃木県芳賀郡市貝町大字赤羽3781-67
- 交通
-
市塙駅
バス11分 芳賀町役場入口 停歩27分