株式会社 巴不動産
>
株式会社巴不動産のスタッフブログ記事一覧
>
転勤・転職シーズンの賃貸選び
転勤・転職シーズンの賃貸選び
転勤・転職シーズンの賃貸選び
12月も下旬にさしかかり
転勤・転職に伴うお部屋探しの
お客様が増えてきました。
既にご存知の方も多いとは思いますが
通常、賃貸で気に入ったアパートを
見つけた際は、申込~契約開始までを
長くて1ヶ月以内で設定するよう
不動産屋さんで説明されると思います。
年明けスグにお引越しをする方は
特に問題はないでしょうが、
2~3月のお引越しを検討している
方にとっては、余計なお家賃支払いが
発生してしまい、ちょっと
損をした気分にもなりますね。
年明けは何かと忙しくて
中々、アパートの見学に動けない…
でも、できればお家賃を余計には
支払いたくない…
そんな時に選んで頂きたいのが
【退去予定物件】です。
通常、賃貸アパートで退去が出た場合、
退去立会→室内の現状確認→工事発注と
手配して、次の入居希望者を迎える
準備を進めるのですが、
未退去であった場合、肝心の
室内の現状確認ができないので
次の方を迎える為に、
どれ位、室内工事をしなくては
いけないかの目途が立たないのです。
ですから、例えば1月下旬に退去する
お部屋であれば、通常2月中旬位の
入居でお話を進めるのですが、
物によっては3月初旬位までなら
家賃発生を待ってくれる場合があります。
勿論、退去予定のアパートの諸条件が
皆様の希望とあっている事が大前提ですが
条件に合致していた場合、
スマートな方法で賃貸の暗黙のルールを
自分に有利に操作する事が可能になります。
また、上記の様な方法で契約を進めた場合
高確率で、先に契約手続き(契約金支払い)を
行うようになりますが、
仮に退去後のお部屋を確認した際に
事前の説明と相違があれば
全額返金されますので、安心して
手続を進めて頂けます。
同様に、例えば2月下旬完成予定の
賃貸アパートに申し込む際に
(早い段階なら)少し先の契約希望を
相談してみるのも受け入れてくれる
可能性が高くなります。
建物が出来上がっていて、
後は敷地の整備・完成検査だけ位まで
進みますと、入居開始できる日も
そんなにぶれなくなりますが、
建物を作っている最中等であった場合、
ちょっとした原因で、全体の完成が
遅れてしまう事もあり得ますので
不動産業者側も、不要なトラブルを
避けるという意味合いで、
少し先の契約を受け入れやすく
なるんですね。
どうしても年明けにお引越しだけど
ピンポイントで時間が取れない方は
アパートに求める条件を少し広げ、
退去予定や完成予定の賃貸物件を
視野に入れて頂く事で、
動きやすい時期に次の入居先確保が
しやすくなるかもしれません。
最新記事
おすすめ記事
カテゴリ
>>全ての記事を見る
-
-
- 掲載物件数
-
件
- 公開物件数
-
件
- 本日の更新件数
-
件
-
-
-
-
-
株式会社巴不動産
- 〒321-4364
- 栃木県真岡市長田5丁目18-10
- TEL/0285-81-6054
- FAX/0285-81-6055
- 栃木県知事 (2) 第005069号
-
更新物件情報
-
-